「イチゴ白書」をもう一度・・・何度も聞いた。映画は覚えない。あの時代駿河台の各大学も荒れていて歩道の敷石がはがされ砕かれて投石された。 東京大学安田講堂騒動も連日ニュースになっていた。その前は「樺美智子さん」が亡くなりあの頃の若者は怒っていた。私の義理の伯父もデモ隊の中で大声をあげていたと聞く。
久しぶりにイチゴを買ってきました。 一つつまんで水道の下で洗って食べてしまいました。その後 何かで苺の洗い方を見ると塩水に入れて15分置くと小さな白い虫が・・・急に気分悪くなり何時ものように濃いめの塩水にイチゴを入れました。ブル下がっている赤い実を捕って食べたら美味しかろうと思って苺狩りに憬れていましたが・・・・結構温室の中は管理されていて 広い温室内赤い実を捜すのにウロウロしました。 僅かな量のミルクもすぐに無くなり甘さは消えた思い出があります。