11月21日     青いもみじ

 この頃早朝目が覚めて・・・また寝ます。すると・・・起きる時間が遅くなりますから予定のある日は大慌てです。今朝もボ~~~としていて体操の日と気が付くのが・・・・大慌てで霧雨の中いきいきプラザに駆け込みました。 マンション駐車場から五味坂を登りますが まあこれが大変なんです。何せバタバタ急いでますから息切がして会場に着くと体操が終わったように疲れます。ブツブツ言いながらも一生懸命に体操をしますと 前々回ぐらいまでは背中に汗が走りましたが 今日は汗一つかきませんでした。 千代田区の特別養護老人ホームの1階ロビーですが 煖房が入っていたようです。こうコロコロ気温が変化しますと1月2月が恐ろしいです。今日はコンビニでおでんを買って帰ろう。


モミジも気まぐれが居ます。 最初から色付いていたり 緑だったり この時期未だ青々しかったりと・・・・今はやりの多様性とかでしょうか。









11月20日    ガラスの兎

 すっかり空気が変わったようで・・・寒くなりました。 寒さは苦手です。 朝ぬくぬくと暖かくなった布団の中で 伸びをすると・・・足がつります。 「いたたった・・・痛い痛い」両足ともです。 さすってみますが・・・痛い~~~~です。水分不足・加齢による筋肉量の減少・血行不良が原因になるようです。 何とか立って洗面所に行きますが・・・・どうしよう動けなかったら??

showさん 心配ね~~~歳をとるってことよね。 つま先立ちに 踵落しなどをして足を鍛える。ガンバ!!






毎朝徒歩通勤していたことが・・・・足を鍛えたし丈夫ににもしたに違いない。少しカメラぶら下げて散歩するか。 引きこもりが一番身体に悪い。ウサギに教えられました。