7月2日     アデニュウム

先日誤って倒し鉢を割ってしまったシルクジャスミンの植え変えに手を焼いています。 この木はとても良い香りがして捨てがたいので・・・小さく切り詰めてみます。 


ぷっくらと下膨れの幹が可愛くて 姿の面白いものを3鉢持って居ますがそのうちの1株が花を咲かせました。

























7月1日    めし屋        

今日は 有楽町ダイソウに生活必需品を買い出しに行きました。 地下に食料品も売っていますのでとても便利です。行きはよいよい帰りは怖い・・・・只々疲れますが豊富にあるおつまみの袋もより取り見取りで・・・帰りがヨロヨロなんです。 帰宅後もあまり疲れますと昼寝も出来なくなります。

西神田裏道・・・学生相手の食堂が点在しています。  苦学生ってまだいるのかな~~~。 バイトは豊富にあるし・・・勉強する時間は無いかもしれない。 昔父が弟に「友達を作ればいい 勉強しなくても」とよく言っていた。 昼から中国語ばかり勉強していた学生が今は少ない。雀荘が無くなっても飯屋は残った。