11月11日    フウセントウワタ   

 親友のオリーヴさんとスカーイプで散々憂さ晴らしをして昼食を食べて・・・突如火災報知器が鳴りました。直ぐ近くです。 ドアを開けるとお隣の玄関前の火災報知器が鳴っています。階下の住人も出てみんなで見上げていますので・・・◯階の報知器が鳴っていますと声をあげましても皆さんウロウロするばかり。目の前の報知器はやたらに赤い灯が点滅してサイレンが鳴って・・・止めようとしてもやたらに触れません。 自宅に戻って火災は起きてないか確認して鍵をかけて1階の管理人室に行って判りましたことは 管理人室の報知器設備でないと止められないことでした。◯階のリフォーム工事の部屋で天井の報知器を壊したための様でした。私は後で喉が痛く声が出なくなりました。でも火災報知器の音がどれほど大きいか判って安心しました。


フウセントウワタ   




















11月10日 つづれ屋

何日も前からお蕎麦が食べたっかのですが身体が動きませんでした。今日は頑張って日本橋まで行きました。日曜日とあって 店前に入店待ち列が出来ていました。出かける時から 予感が有って・・・混んでいたら陳健一のマーボー豆腐にしてもいいと考えていましたが今日は鴨せいろうです。入れ替え時期だったのか思いの外簡単に座れました。隣で男女が板わさにビールを・・・・ああ私もと思いましたが アルコールを飲んで転んだら大変です 鴨せいろうが食べられただけで満足して感謝を忘れずに 三越の地下で買い物をして帰宅しました。

つづれ屋 大好きで必ず着物を見ます。 松竹梅の吉祥柄・・・黄色の地に今風だな~~~と思いました。




私はこの・・・青い芥子に強く惹かれました。  こんなブラースが有ったら買うだろうな~~~~