10月12日 多肉植物

 此処まで来て・・・・ダウン。 恥も外聞もなく何とか22日迄つなげたい。 熱は無いようですが喉はヒリヒリ痛み 咳をするのも辛く 身体が熱っぽく怠いです。今はやりマイコプラズマ肺炎かと心配しましたが昨日耳鼻咽喉科で往診していますので・・・食料買い出し頑張って後はベットに沈んでいましょう。


大正キリン ユーフォルビア    持っているサボテン・多肉植物のなかでも強い棘を持って居ます。







あんなに???強い棘で守っている花が・・・・あんなに小さいなんて。矢張り厳しい環境に育つのでしょう。




















10月11日    ツユクサ

 疲れのせいか歯が痛んだ。 直ぐ外出できるように身支度をして 朝10時を待って医師に連絡しようとして・・・声が出なかった。それでもやっと11時半の予約を確認して・・・・その足でタクシーを拾って 耳鼻咽喉科に行った。受付番号11番。 やれやれと思う間もなく呼ばれた。 「悪いものではありません 喉が乾燥で潤いが無くヒリヒリしているだけです。」耳と喉と鼻を処置してもらって済みました。薬を貰うと早速トローチを舐めながら地下鉄に向い 錦町の歯科へ・・・・「7月の予約無断キャンセルよ」「え!!すみません。」歯も少し虫歯になりかけているが 体力無しと言う判断で様子見となりました。しっかり歯磨きをしていればそれでいいとのこと・・・やれやれです。今かぶせてある親知らずを抜くか詰め替えるかは涼しくなって考えましょうとなりました。夏の膀胱炎からこっち体力落ちたよな~~~ 


ツユクサ   其の色の深さと姿に惹かれます。