2月21日     銀座のスネーク    セルペンテイ 

 八千代の巻きずしが食べたくなって・・・腰痛が出たら帰ることとして 七丁目まで行ってくることにしました。 暖かでした。四丁の三愛ビルは幕がかかっていましたがすっかり解体されているようでした。 長い事見て来たビル・・・なんとなく寂しくなる。七丁目の角で何時もの 乾き物のおつまみも買って バス停付近まで戻って 車を拾って帰ってきました。 銀座は楽しかった。 無理しなければ・・・・


ブルガリのセルペンテイ    綺麗だなあ~~~~ 蛇なのに恐怖心は無い。

















セルペンテイ
ブルガリのセルペンテイはイタリア語「蛇」を意味し 古代ギリシャ・古代ローマでは「蛇」は「永遠」を意味するそうです。小さな石で作られた蛇は高価なのでしょう。 最近はお値段の表示はされなくなりました。夢が壊れるからでしょうか。