そろそろ土用の丑の日・・・ 築地に鰻を買いに行くことにしました。 バスで行きたいのですが10時台1本も有りません。 地下鉄です。2度の乗り換え築地から大勢の人の列・・・・並んでやっと鰻が買えました。 あと漬物店に行って 鮭の大きなカマを買って・・・築地場外市場は何しろ混んでます。卵焼きも鮪も飽きらめて・・・・いつもとは反対の築地6丁目でバスに乗りました。(座れましたが3丁目からでは混んで無理でした)有楽町で降りて地下鉄で帰宅しました。築地は行くのがヤヤコシイ場所ですが・・・・やはりあそこの鰻はお得感があって行かずにはいられません。
学生時代文通していたマサチューセッツ州の方から送られたものです。白濁していますが中に小さな種が入っています。大木になる木の種だと書かれてました。60年以上前のことですが大事にして時折付けて見たりしていました。名前も覚えていないペンフレンド・・・・女学生の流行りでした。
若かった頃買い集めたブローチが 思いのほか大事に箱に入っていました。 高価なブローチも そうでもないブローチも 思いだせないブローチも そろそろ終活をしなくてはなりません。その前に外出時にはブローチを付けて行きましょう。