7月17日    夏

昨日からミンミンゼミが鳴きだしました。 夏です。 7年もの地中から出て 短い命を懸命に鳴いているのでしょう。代官町通りの土手に上がると紅葉の木がありその下の道には穴が開いていて 髙いプラタナスの木にしがみ付く蝉を見ました。


夏帽子   矢張り夏は麦わら帽子でしょう。  父と釣りに行くと 母には内緒でアイスキャンデイー を買ってくれます。 キャンデイー屋の叔父さんは自転車に青い箱をのせ 黒いリボンの麦わら帽子・・・・ようく覚えています。 ハゼにサヨリが時々釣れました。







思い出すこと

駿河台下交差点  此処から坂上は黒沢楽器店 靖国通りはスポーツ用品店  このビルの間を通って小学校に通いました。 左に消防署があって  少し先の右には藤棚だったか葡萄棚がある床屋があった。 小学校はだいぶ前に 歴史のあった錦華小学校に3校統合されて 今は広場になっています。今行くと余りの狭さに愕然とします。 冬は石炭をとりにあそこに行って 幼稚園の前にビワの木があった。藤棚が有って4階~屋上まで延びていた。4階の西のトイレは何故かとても怖かった覚えがあります。