2月1日    建具

日射しに恵まれた我が家は朝から昼頃までは室内に陽射しが入ります 。煖房無しで22度ありほんとに暖かです。最初に買いましたマンションも南向きで通り向こうは都バスのプールで目の前を遮るものは有りませんでした。 一番町の自宅も大使館の木立が大手町方面を隠しますが剪定された木立はいい塩梅です。都心の真ん中で窓外に恵まれるのは有難い事です。

障子・・・子供の頃12月になると障子の張り替えをしました。霧吹きをたっぷり撒いて 古い紙をはがし 古い糊を落す為 桟をしっかり拭きます。 乾いてから障子紙は下から張っていきます。すると紙の切り口がいつも下向きになり埃が溜まらないようになります。神田の家ではなんでも手伝わされて教えられました。


建具屋なるお商売の家が神田に有りました。 今はマンションだらけ室内に障子を入れる余裕はないでしょう。 新宿の裏通で見ました。 なんか惹かれます。障子が無かったら衝立でもいい・・・欲しいな~~~~。