霧の様な雨が降っています。頑張って買い物に行きませんと・・・冷蔵庫寂しい限りです。 クラス会の誘いが来ます。 もう小学校を卒業して何年になるのだろう??? アルバムでも持って参加するか・・・・
テイファニーと言えば オードリー ヘップバーン主演の「テイファニーで朝食を」の映画で有名になりましたが ”オープン ハート”とテイファニー・ブルーの箱は知っていました。一時海外旅行のお土産と言うと テイファニーが定番でしたから。
ブルガリのネックレス ショーウインドーに飾られたこの種のネックレスを見ると 誰が身につけるのか???といつも思います。体格の細い胸の厚みの無い日本人に似合うのだろうか? よしんば胸に飾ったとしてもガラスにしか見えないのではと首を傾げます。
余計な事
テイファニー・ブルー はコマドリの卵の碧い色を採用しているそうです。
「ロビンズ・エッグ・ブルー」コマドリは春を告げ 幸せを運ぶ鳥とされているようです。