酉の日が 3度有る年は火事が多いと言います。 先日のマンション6階の火災も恐ろしかったです。私は3度大きな火災を身近に見ています。10歳前後に裏の旅館の火災・30代クラスメイトが火のついたストーブを抱えて通りに出て来て倒れるのを目にしました。・・・”シミキン”は家族を守りました。 矢張りクラスメイトの肉屋が全焼して「焼き肉が出来て安売りが有るよ」と言う心無い話も聞きました。妹と喜子叔母が素早く駆けだしていきますが「茂利さんの方が早かったよ」といつも隣家の長男の速さを不思議がりました。私は・・・・愚図ですから 火事は見にはいきません。
竹藪 俳句の秋の季語に「竹の春」と言う言葉があり 春の季語に「竹の秋」と言う言葉が有ります。丁度筍が出る時期です。つまり一般の植物とは季節が逆になります。