1月20日    招霊の木

植木の部屋の水やりです。  多くの籠をベランダに移し水撒きです。あたたっかくて助かります。太陽の陽射しのぬくぬくと優しい事・・・・毎朝拝んだ時代の人たちの気持ちが判ります。


招霊の木・・・・1円玉の裏に描かれているのが 招霊の木 と言われるオガダマノキです。  北の丸公園花木園の吉田茂さんの像近くに何本か生えていますので花はよく知っています。香りの良い花です。



体調不良で鼻づまりに喉が痛みます。 良くなったりぶり返したりと・・・・症状が行きつ戻りつして鬱陶しいです。少し動くと喉が痛み咳が・・・・無常な咳が胸の真ん中が痛みます。そうなるとベットに潜り込んで身体を温めます。一人暮らし誰も注意する人も居ませんやりたい放題「おらが・・・世界だ!!!」













0 件のコメント: