銀座7丁目によく通うお得意さんがありました。 好奇心の強い私は4丁目からショーウインドーを見て歩くのが好きでした。岡田かめやは当時からあります珍味屋です。 今は一袋500円でしたが かっては3袋1000円だったように思います。その前に狭い洋装店があって・・・衣類は仕立てがよかった事もあり殆どそこのバーゲンの時に買いました。懐かしいだけでは言い表せません。
かって4丁目にあったミキモトの入り口には浅いプールがあって花が飾られていて・・・楽しかった。
銀座・・・新宿・渋谷はほとんど知りませんが銀座は通った年月が違います。銀座6が建って大きな変化が起きましたが・・・中央通リの奥の道は庶民的でした。未だに覚えている店が多いです。 6丁目に東京競馬馬券売り場があって・・・そこだけはニッカーボッカをはいた男性達が多く集まっていました。少し涼しくなったら銀ブラしに行ってみよう。1丁目からでも4丁目からでも歩けばいいじゃないか。