8月19日     サルスベリ

昨日とにかく地下鉄に乗って神楽坂に行ってみました。坂沿いの店は開いていました。この店の野菜が新鮮だったので帰りに買っていこう。もう一軒 裏道に 「桃季天下」という中華の蒸し物のお店があります。そこのシュウマイが好きでしたが暑さのためか寄る気も起きませんでした。 身体が帰りたがっています・・・ぶつぶつ言いながら神楽坂上まで来てもと来た道を戻りました。格別の急用もないのに外出して倒れでもしたら笑いぐさです。熱中症にならないように帰宅です。恐ろしいほどの暑さでした。

百日紅    信じられないサルスベリでした。まるで・・・つる植物のように3階まで木が伸びていました。幹は結構太かったですが・・・・百日紅がこんなに生長するとは思いませんでしたし・・・あそこまで水を吸い上げるのは大変な力だと首をひねりました。




























8月18日     リンコステイリス・セレスティン

 先日来神保町に出かけるたびに買ってきた本が大分たまっている。 もうしばらくは本は買ってくるのはやめよう。 そうなると・・・・有楽町に行くか この暑さあそこは街が起きるのが遅い。 さてどこがいい???。 暑い間外出しなかった・・・そろそろ外出したい。 やることは有るのだろうがやりたくはない。 なにしろなるべくならエネルギーを使わずにいたい。 ベランダの植木も植え替えたいが何せ暑すぎます。とか言い訳をしてボーとテレビの前で冷たい飲み水をのんでいます。

 リンコステイリス・セレスティン     この花の鉢は2鉢あります。花が咲くと可愛い。